• Top>
  • 履修方法

履修登録 Registration

◆プログラム登録

新規学生は、「プログラム登録申請書」を教務学生室へ提出。

*臨床情報医工学プログラムは、平成25年度以降入学生を対象に開講されます。
*履修案内の配布は、特別ガイダンスおよびプログラム事務局(別館6階608室)で行います。
*新規学生は提出物が「プログラム登録申請書」、「履修申請書」、「派遣学生願」の3つあります。

◆授業科目の履修

「履修申請書」「派遣学生願」を、教務グループ(本部棟1階)へ提出してください。

*平成29年度の受講受付期間は、下記の通りです。集中講義も併せて申請してください。
New! 
受講受付期間
  *派遣学生願の提出期限は、平成29年4月28日(金)です。
 *質問のある学生は、情報科学部別館6階のプログラム事務局(608室)までいつでも連絡ください。

■平成29年度開設科目

2014年度より授業開始時間が5分早まり、16時40分から開始になっています。

授業科目 曜日・時間 期間
前期 医歯薬保健学I 火曜日 16:40 ~ 18:10 4月11日~7月18日
医用情報科学概論 水曜日 16:40 ~ 18:10 4月12日~7月25日
医療系実習 集中講義 8月14日~9月15日の間の5日間
生体医工学演習 集中講義 夏期休業中(未定)
医療理工学演習 集中講義 夏期休業中(未定)
後期 医歯薬保健学II 火曜日 16:40 ~ 18:10 10月3日~1月30日
医用工学と医療機器 木曜日 16:40 ~ 18:10 10月5日 ~ 2月1日
保健医療学概論 金曜日 16:40 ~ 18:10 10月6日 ~ 2月2日
医用プログラミング 集中講義 2月19日 ~ 2月22日
通年 臨床情報医工学演習 集中講義 詳細はシラバスを参照のこと。


※集中講義以外の授業科目は、遠隔講義として情報科学部棟別館6階交流ラウンジで受講できます。


◆履修基準(学士課程)

広島市立大学情報科学部の学生は、13単位以上を修得することによって、 本プログラムを修了したものと認定されます(下記の履修表を参照 注!平成29年度以降の入学生は履修基準が変更になります)。

修了学生には、本プログラムから修了証書が交付されます。

区分
(開設大学)
授業科目 単位数 開講期 履修区分 要修得単位数
共通 早期医療体験実習
臨床情報医工学特別演習
1
2
1年前期
3年前後期
必修 1
2
医療系
(広島大学)
医歯薬保健学I
医歯薬保健学II
医療系実習 (注1)
2
2
2
2年前期
2年後期
3年前期
必修 2
2
2
医情報系
(広島市立大学)
医用情報科学
生体信号処理
医用プログラミング
2
2
2
2年前期
2年後期
2年後期
自由 0
(注2)
医工学系
(広島工業大学)
医療機器の原理と構造
医用電子工学
臨床医工学実習
2
2
2
1年後期
2年前期
2年前期
選択必修 1科目2単位
選択必修
医療理工学系
(広島国際大学)
保健医療学概論
診療技術論
医療理工学演習
2
2
2
1年後期
2年前期
2年前期
選択必修 1科目2単位
選択必修
13

(注1) 「医療系実習」は、「医歯薬保健学I」及び「医歯薬保健学II」を履修済みでないと受講できない。

(注2)  自大学の科目は、プログラムの修了要件には含まれない。


◆履修基準(大学院課程)

広島市立大学大学院情報科学研究科の学生は、8単位以上を修得することによって、 本プログラムを修了したものと認定されます(下記の履修表を参照 注!平成29年度以降の入学生は履修基準が変更になります)。

修了学生には、本プログラムから修了証書が交付されます。

区分
説明 要修得単位数
臨床情報医工学特論 自大学提供の特論科目から1科目選択
他大学提供の特論科目から1科目選択
2
2
臨床情報医工学演習I
(コースワーク)
基礎生命科学コースワーク
情報工学コースワーク
いずれか
1単位
臨床情報医工学演習II
(インターンシップ)
インターンシップ 1
その他の特論,演習 全ての特論,演習科目から1科目選択 2
8

*授業科目については、カリキュラムを参照してください。